※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

犬種別ドッグフード(トイプードル)の特徴

トイプードル専用のフードも他の犬種用フードと同様、トイプードルが抱えやすい体のトラブルを予防するため、また元気な体を維持するために特別な栄養素を配合しています。

トイプードル専用フードでよく見られるのが、下記のようなタイプのフードです。

・瞳の健康維持タイプ
・皮膚・耳の健康維持タイプ
・膝や関節の健康維持タイプ
・お腹の健康維持タイプ

それぞれフードを与える目的により配合される栄養素が変わってくるため、飼い犬のどんな健康面をサポートしてくれるフードがいいか、あらかじめ決めてから選ぶのがお勧めです。

各タイプ別の特徴は以下の通りです。

瞳の健康維持タイプ

トイプードルは目に遺伝疾患を抱えやすい犬種だと言われており、白内障や緑内障、進行性網膜萎縮症(PRA)などの疾患にかかりやすいことがよく知られています。
また流涙症と呼ばれる、涙が常にあふれだす疾患にもかかりやすく、毛色が美しい分涙やけが気になりやすい犬種でもあります。

そんなトイプードルの瞳の健康を維持するために、トイプードル専用フードでは植物性色素(ブルーベリー色素やマリーゴールド色素など)を配合している場合があります。

これらの栄養素を取り入れても目に直接的な効果が出るかどうかは不明な点が多いものの、これらの栄養素には抗酸化作用も期待できます。
瞳を含め、愛犬の健康維持に関心の高い飼い主さんから人気の高いトイプードル専用フードです。

皮膚・耳の健康維持タイプ

トイプードルだけに関わらず、近年増えているのが犬のアレルギー疾患です。
またトイプードルは耳が垂れているため湿気がこもりやすく、細菌が繁殖しやすいことから外耳炎に悩まされることも多いようです。

そのためトイプードル専用フードでは皮膚や耳の健康維持のために、特別な栄養素(亜鉛、ラクトフェリン、オメガ3または6が豊富な植物性オイル、コラーゲンなど)を配合しているフードが目立ちます。

膝や関節の健康維持タイプ

膝や関節の健康維持を目的にしたトイプードル専用フードでは、関節に良いと言われているコンドロイチンやグルコサミンを配合したタイプが主流となっています。
コンドロイチンやグルコサミンも他の栄養素と同様、具体的な効果については不明な点も多いですが、膝・関節の健康維持に関心の高い飼い主さんにこれら2つの成分は注目されており、トイプードル専用フードでも取り入れられていることが多いです。

お腹の健康維持タイプ

これもトイプードルに限らずですが、近年は食べたものを吐き出したり、お腹が緩かったりなど胃腸にトラブルを抱える犬が増えてきています。
その背景には犬の誤飲もありますが、免疫系がデリケートな犬が増えていることも原因の一つではないかと言われることがあります。

トイプードル専用フードではそんな愛犬の腸内環境を良くすることを目的に、食物繊維やオリゴ糖など、腸に良いと言われている栄養素や食材を配合している場合があります。

トイプードル専用フードはトイプードルが抱えやすい疾患に配慮し、健康維持を目的にしているフードですが、配合されている栄養素や食材は必ずしも効果がはっきりとわかっている訳ではなく、与えていたら必ず病気が予防できるというフードではありません。

そのため特定の疾患について不安を感じる時は、まずは動物病院で健康チェックを受けたり、食事相談を受けたりして適切なフードを選ぶようにするのがお勧めです。

そのような不安がなく、日々の健康維持のためにより良いフードを探している場合は、上記のようなトイプードル専門フードも選択肢に加えてみてください。

おすすめコラム一覧Related column